古川泰子 プロフィール


武蔵野音楽大学器楽学部ピアノ科卒業。同大学新人演奏会に出演。
東京文化会館推薦音楽会オーディションに合格。
1990年よりソロリサイタルを開催。
2000年より米国コロラドスプリングス,エヴァンズビルにてユースシンフォニーオーケストラとベートーヴェンのピアノ協奏曲「皇帝」を共演し,テキサス州,インディアナ州などでもソロリサイタルを開催している。
2004年5月にはブルネイ王国より,国交樹立20周年記念式典に演奏者として招待される。
2005年,二度にわたり渡露し,St.Petersburg音楽院のPf.Vladimir Poliakov に教えを受ける。
2006年4月,米国(インディアナ州)Tri-State大学にて演奏会を開き,地元紙などに取り上げられる。
2007年11月,中国(北京)中央音楽院にてソロリサイタルを開催した。
声楽の分野での共演者としても,コンサート,CD録音等幅広く活躍している。ユニークできめ細やかな指導法が幅広い年齢層から支持を得ている。



◇◇◇リサイタルの歩み◇◇◇◇◇◇◇◇◇

第1回 1990年3月30日 サントリー小ホール
 ブラームス:
  ラプソディ op.79
  ヘンデルの主題による変奏曲とフーガop.24
  シューマンの主題による変奏曲 op.9
  パガニーニの主題による変奏曲 op.35 第1集・第2集


第2回 1992年12月8日 サントリー小ホール
 ブラームス:
  3つの間奏曲 op.117
  4つの小品集 op.119
  ピアノソナタ第3番 ヘ長調 op.5


第3回 1994年5月21日 カザルスホール
 ドビュッシー:前奏曲集 第1集・第2集


第4回 1995年8月30日 東京文化会館小ホール
 ベートーヴェン:
  ピアノソナタ第30番 変ホ長調 op.109
  ピアノソナタ第31番 変イ長調 op.110
  ピアノソナタ第32番 ハ長調 op.111


第5回 1996年9月2日 東京文化会館小ホール
 シューベルト:
  即興曲op.90-3 変ト長調

  ピアノソナタ イ長調 D.959
  ピアノソナタ 変ロ長調 D.960


レクチャーコンサート 1997年10月5日 ムジカーザ
 スクリャービン:
  アルバムリーフ op.45-1
  練習曲 op.8-2, 12
  左手のための2つの小品 op.9
  2つの詩曲 op.32
  ピアノソナタ第5番 op.53
  2つの詩曲 op.69
  5つの前奏曲 op.74


第6回 1998年6月6日 王子ホール
 シューマン:
  アラベスク op.18
  交響的練習曲 op.13 (遺作付き)
  ダヴィッド同盟曲集 op.6


第7回 2000年6月4日 紀尾井ホール
 グリーク:抒情小曲集 アリエッタ 蝶々 あなたのそばに
 ドビュッシー:映像 第1集・第2集
 ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」


第8回 2001年6月10日 オペラシティ・リサイタルホール
 スカルラッティ:ソナタ L.325 L.349 L.118 L.424
 ベートーヴェン:ピアノソナタ第26番 変ホ長調 op.81a「告別」
 ショパン:舟歌 op.60 幻想ポロネーズ op.61
 リスト:ペトラルカのソネット 第123番
 ワーグナー/リスト:イゾルデの愛の死


第9回 2002年6月5日 紀尾井ホール
 ベルク:ピアノソナタ op.1
 ブラームス:幻想曲集 op.116
 リスト:ピアノソナタ ロ短調


第10回 2003年6月7日 紀尾井ホール
 
バッハ/ケンプ:シチリアーノ ト短調 BWV.1031
 ショパン:
   スケルツォ 第1番 第2番 第3番 第4番
   ピアノソナタ第3番 ロ短調 op.58


第11回 2004年5月15日 紀尾井ホール
シューベルト:ピアノソナタ第13番 イ短調 op.120 D.664
ベートーヴェン:ピアノソナタ第23番 ヘ短調 op.57 「熱情」
シューマン:謝肉祭「4つの音符による面白い情景」 op.9



第12回 2005年5月15日 紀尾井ホール
 ベートーヴェン:
  ピアノソナタ第13番 変ホ長調 op.27-1 幻想風ソナタ
  ピアノソナタ第14番 嬰ハ短調 op.27-2 幻想風ソナタ「月光」
 フォーレ:ノクターン 第6番 変ニ長調 作品63
 プロコフィエフ:ピアノソナタ 第7番 変ロ長調 作品83《戦争ソナタ》


第13回 2006年6月18日 紀尾井ホール
 ベートーヴェン :
  32の変奏曲 ハ短調 WoO 80
  ピアノソナタ第15番 ニ長調 Op.28 「田園」
 ショパン:
  ノクターン ヘ長調 Op.15-1
  ノクターン 嬰ヘ長調 Op.15-2
 ラフマニノフ:ピアノソナタ第2番 変ロ短調 Op.36 (1931年改稿)


第14回 2007年6月10日 紀尾井ホール
 モーツァルト:きらきら星変奏曲
 ベートーヴェン:ソナタ No.18 op.31-3 変ホ長調
 グラナドス:
   ゴイェスカス第1部より
    1. 愛の表示
    4. 嘆き、またはマハと夜うぐいす
   わら人形
 リスト:スペイン狂詩曲 嬰ハ短調


第15回 2008年5月11日 紀尾井ホール
 ドビュッシー:
  夢
  ピアノのために
    前奏曲
    サラバンド
    トッカータ
 ショパン:ピアノソナタ 第2番 変ロ短調 op.35 「葬送」
 リスト:エステ荘の噴水(巡礼の年第3年よりNo.4)
 ラヴェル:夜のガスパール
   水の精
   絞首台
   スカルボ


第16回 2009年6月28日 紀尾井ホール
 シェーンベルク:6つのピアノ小品 作品19
 J. S. バッハ:フランス組曲 第5番 ト長調 BWV. 816
 ベートーヴェン:ピアノソナタ 第28番 イ長調 作品101
 シューマン:クライスレリアーナ <Fantasien 幻想曲集>


第17回 2010年6月13日 紀尾井ホール
 モーツァルト:ピアノソナタ イ長調 K.331「トルコ行進曲付き」
 ドビュッシー:
  ベルガマスク組曲 No.3 月の光
  月光に濡れる謁見のテラス
  喜びの島
 ショパン:24の前奏曲 op.28


第18回 2011年6月12日 紀尾井ホール
 L. v. ベートーヴェン:6つのバガテル 作品126
 
R. シュトラウス:ピアノソナタ 作品5
 
F. リスト:
  3つの演奏会用練習曲 第3番“ため息”
  2つの演奏会用練習曲 第1番“森のざわめき” 第2番 小人の踊り
  ハンガリー狂詩曲 第2番 嬰ハ短調


Yasuko plays RAVEL 2011年 10月23日
  仙川アヴェニュー・ホール“ve quanto ho....”

M. ラヴェル(1875〜1937):
ハイドンの名によるメヌエット
高雅で感傷的なワルツ 
鏡(組曲)より 悲しげな鳥たち 道化師の朝の歌
ボロディン風に
ソナチネ
水の戯れ


第19回 2012年6月16日 紀尾井ホール

W. A. モーツァルト:幻想曲 ニ短調 K.397
F. シューベルト:幻想曲 ハ長調《さすらい人幻想曲》D760
F. モンポウ:風景 1.泉と鐘 2.湖 3.ガリシアの馬車
I. アルベニス:イベリア 第2巻 ロンデーニャ アルメリア トゥリアーナ

 アンコール曲
F. シューベルト:4つの即興曲 第2曲 D899
F. モンポウ:ショパンの主題による変奏曲 より 主題、第1変奏、第2変奏


第20回 2013年6月8日 紀尾井ホール

 F. ショパン:
  子守歌 変ニ長調 作品57
  ワルツ 第5番 変イ長調 作品42
  バラード 第3番 変イ長調 作品47
  幻想即興曲 嬰ハ短調(遺作)1835年決定稿
 F. モンポウ:ショパンの主題による変奏曲
 A. スクリャービン:ピアノソナタ 第2番「幻想ソナタ」嬰ト短調 作品19
 F. リスト:《2つの伝説》
  1. 小鳥に説教するアッシジの聖フランチェスコ
  2. 波を渡るパオラの聖フランチェスコ


イースターピアノコンサート 2014年4月20日 
  ピアノフォルティ(株)FAZIOLI ショールーム(田町)

W. A. モーツァルト:ピアノ・ソナタ ハ長調 KV330
G. フォーレ:
 舟歌 第4番 作品44
 ヴァルス・カプリス 第1番 作品30
C. ドビュッシー:
 水の反映
 とだえたセレナード
 西風の見たもの
 風変わりなラヴィーヌ将軍
F. ショパン:アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 作品22


第21回 2015年6月7日 紀尾井ホール

J. S. バッハ:平均律クラヴィーア曲集
 第1巻 第5曲 ニ長調 BWV874
F. シューベルト:即興曲 作品142-3
L. v. ベートーヴェン:ピアノソナタ ハ長調 作品53「ワルトシュタイン」
C. ドビュッシー:版画 
  1. 塔
  2. グラナダの夕暮れ
  3. 雨の庭
O. メシアン:みどり児イエスに注ぐ二十のまなざし 
                    XI 聖母の最初の聖体拝受
F. リスト:詩的で宗教的な調べ 第7番 葬送


第22回 2016年12月2日 豊洲シビックセンターホール

 G. フォーレ:夜想曲 変イ長調 作品33-3
 F. メンデルスゾーン:厳格なる変奏曲
 F. ショパン:ワルツ へ長調 作品34-3「華麗なる円舞曲」
         バラード 第4番 ヘ短調 作品52
 S. ラフマニノフ:
  練習曲集《音の絵》作品33
     第2番 ハ長調, 第3番 ハ短調 遺作, 第5番 ニ短調 遺作
  前奏曲
     嬰ト短調 作品32-12, ト長調 作品32-5, ト短調 作品23-5,
     変ロ長調 作品 23-2
 F. クライスラー作曲 / S. ラフマニノフ編曲:愛の悲しみ


第23回 2017年6月2日 豊洲シビックセンターホール

 F. プーランク:15の即興曲より
    No.7 ハ長調,  No.8 イ短調,  No.13 イ短調
 C. ドビュッシー:2つのアラベスク
 F. ショパン:練習曲   作品10-1 ハ長調, 作品10-9 ヘ短調, 作品25-3 ヘ長調, 
   作品10-5 変ト長調“黒鍵”, 作品25-1 変イ長調“エオリアンハープ”, 作品25-5 ホ短調
   ポロネーズ No.6“ 英雄”変イ長調 作品53
 L.v. ベートーヴェン:ピアノソナタ No.8“ 悲愴”ハ短調 作品13
 F. リスト:コンソレーション(慰め) No.3 変ニ長調
 G. ガーシュイン:3つの前奏曲


第24回 2018年1月7日 豊洲シビックセンターホール

 J.P. ラモー:鳥のさえずり  タンブラン  やさしい訴え  キクロペス(一眼巨人)
 W.A.モーツァルト:デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲
 F. ショパン:マズルカ  作品63-3 嬰ハ短調, 作品59-2 変イ長調
    バラード 第1番 作品23 ト短調
 山田耕筰:ピアノのための《からたちの花》
 C. ドビュッシー:映像第2集
    第1番 葉ずえを渡る鐘の音
    第2番 そして月は廃寺に落ちる
    第3番 金色の魚
 W. ペッテション = ベリエル:組曲《フレーセーの花々》 第1集 作品16
    第4番 バラに寄す   第7番 夕暮れに
 R. シューマン 作曲 / F.リスト 編曲:献呈


第25回 2019年6月7日 豊洲シビックセンターホール

 M. ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
    「鏡」より  洋上の小舟
 L.v. ベートーヴェン:ピアノソナタ No.17 “テンペスト”ニ短調 作品31-2
 F. メンデルスゾーン:「無言歌」より 甘い思い出、紡ぎ歌、春の歌
 F. モンポウ:歌と踊り  第4番、第6番
 F. リスト:巡礼の年第2年「イタリア」よりペトラルカのソネット 第104番
    リゴレットパラフレーズ


第26回 2020年8月19日 豊洲シビックセンターホール

 L.v. ベートーヴェン:7つのバガテル 作品33
    第1番 変ホ長調   第2番(スケルツォ)ハ長調
 F. シューベルト:即興曲 へ短調 作品142-4 (D.935/4)
 F. ショパン:即興曲 第2番 嬰ヘ長調 作品36
    ノクターン 第17番 ロ長調 作品62-1
    スケルツォ 第1番 ロ短調 作品20
 吉松 隆:タピオラ幻景より
    光のヴィネット  水のパヴァーヌ  鳥たちのコンマ
 S. プロコフィエフ:ピアノソナタ 第2番 二短調 作品14


第27回 2021年6月3日 豊洲シビックセンターホール

 C. ドビュッシー:
    前奏曲集第1集 U 帆   Z 西風の見たもの
    前奏曲集第2集 V ヴィーノの門  W 妖精はよい踊り子  X ヒースの茂る荒れ地
 L.v. ベートーヴェン:ピアノソナタ第30番 ホ長調作品109
 ヴィラ=ロボス:満ち潮(実用の手引き 第1巻)  嘆きのワルツ
        ブラジルの魂(ショーロスNo.5) カボークロの伝説
 F. ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 作品60


第28回 2021年12月4日 豊洲シビックセンターホール

 M. ラヴェル:ソナチネ
 E. グラナドス:組曲「ゴイェスカス」 嘆き、またはマハと夜鳴きうぐいす
 L.v. ベートーヴェン:ピアノソナタ No.14 “月光” 嬰ハ短調 作品27-2
 J. イベール:物語
        1.金の亀を使う女  2.小さな白いろば  4.おてんば娘
        6.廃墟の宮殿  8.水晶の籠  7.机の下で
 F. ショパン:幻想ポロネーズ 変イ長調 作品61


第29回 2022年6月2日 豊洲シビックセンターホール

 L. ヤナーチェク:4つのピアノ小品《霧の中で》
 J. ブラームス:4つの小品 作品119
 B. バルトーク:ルーマニア民俗舞曲
 F. リスト:巡礼の年第2年「イタリア」ダンテを読んで〜ソナタ風幻想曲


第30回 2023年5月23日 豊洲シビックセンターホール

 G. フォーレ:夜想曲 第1番 変ホ長調 作品33-1
        夜想曲 第2番 ロ長調 作品33-2
 L.v. ベートーヴェン:ピアノソナタ第31番変イ長調 作品110
 R. シューマン:幻想曲 ハ長調 作品17


第31回 2024年5月11日 豊洲シビックセンターホール

 W.A. モーツァルト:ピアノソナタ 第14番 ハ短調 K.457
 石島正博:6つの祈り −ピアノのために− (委嘱作品 2024年 世界初演)
 C.ドビュッシー:版画
 C. フランク:プレリュード,コラールとフーガ




アルページュ連絡先 
                                 



Copyright(c) 2010 Arpege all rights reserved